ウェアラブルアロマ『tagacu〜たがく~』発売 《第1弾》異業種コラボでニーズに応えるギフト商品開発

自社プロデュース商品第1弾『tagacu〜たがく〜』

インターネット通販事業とWEBマーケティング事業を展開する株式会社クーネルワーク(新潟市西区、代表:谷 俊介)は、4月に立ち上げた[商品プロデュース事業]において自社企画商品の第1弾となるウェアラブルアロマ『tagacu 〜たがく~の発売を8月中旬に開始いたします。

企画背景 『tagacu〜たがく〜』が生まれるまで

■通販事業の成⻑をベースとした新事業

県産品を全国へお届けする産直サイト『新潟直送計画』が今年4月で売上1億円を突破し、取引社数が180店舗以上の県内最大規模となったことを受け、そのノウハウと販路を活かし「商品プロデュース」という新たな取組みを開始いたしました。商品企画から販売まで一貫して⾏える強みを活かし、今後も実績を重ねてまいります。

『新潟直送計画」 
https://shop.ng-life.jp

■ニーズに応える商品開発を“新潟のプロフェッショナルたち”と

県内で⾼い実績のある【⽊工品×アロマ】の異業種2社の強みを融合し、シーズナルニーズ(夏季の防⾍)や恒常的ニーズ(集中・リラックス)に応えるべく、植物から抽出した100%天然由来の精油を使⽤したアロマ商品を企画。防⾍やリラックス以外に、2025年には約700万⼈が見込まれる認知症高齢者へのサポートツールとしても認知されているアロマ(精油)の特性(※)を活かしたオリジナルの調合と、それを携帯できる“ウェアラブル”なデザインとなっております。


※参照:①厚生労働省HP「認知症施策」 ②公益社団法人日本アロマ環境協会HP「認知症に対するアロマテラピーの有用性

■“役立つギフト”として商品を企画

贈り手の気持ちが反映されるギフトシーンにおいて、『tagacu 〜たがく~は機能⾯に加えて贈り手・もらい手のどちらも満⾜感できるようなデザイン性を意識しました。ウッドペンダント、アロマ(精油)単体では実現し得なかった“役⽴つギフト”として、コンセプトからロゴ、パッケージ、内包リーフレットまですべて⾃社で企画・デザインいたしました。

『tagacu〜たがく〜』について

新潟弁の「たがく(身につけて)」が名前の由来。木製ペンダントにアロマオイルを垂らし、身につけて香りを持ち運ぶことができます。防虫・集中・リラックスの効能別に3種類展開です。8月中旬から自社通販サイト『新潟直送計画』にて発売し、ギフトシーンへの提案を行ってまいります。

▶販売ページ: https://shop.ng-life.jp/chokuso/0000-001/

使い方

木製ペンダントにオイルを1〜2滴入れ蓋を閉めます。香りは約1週間持続します。
※使用期限は半年間です。

新潟で出会った気鋭の異業種コラボレーション

美星(きらら)アロマセラピスト 長谷部 えりか氏


児童福祉施設、障がい者福祉施設での勤務経験あり。施設スタッフ時代に、アロマが入所者閉鎖的な環境や淋しさからくる人間関係のトラブルを改善する有効な手段であることを体験する。この経験からアロマ(精油)がもつパワーを確信し、2011年美星(きらら)を設立。アロマの専門家として、お客様に合わせたアロマオイルの調合をするほかに、新潟市内を中心に美容室や歯科医院など様々な空間で香りのプロデュースを手掛ける。今回は、企画に合せた低刺激で心地よいオリジナルブレンドを提供。
http://www.kirara-kaori.com

KIYA DESIGN(キヤデザイン)ウッドライフクリエイター 成川 潤氏


阿賀野市に拠点をおく「KIYA DESIGN」の成川氏は、山の手入れに手間とコストが掛かる“間伐材”を利用した様々な木工加工製品を手がける。木の風合いが楽しめるカトラリーは県内で人気のあるレストランで利用されるなど高い評価を受けている。今回の企画では、アロマと好相性の木材を選定、“ウェアラブル=たがく”に適した加工を施している。
http://kiya-design.info/

クーネルワークについて

2011年4月に谷を中心とした創業メンバーが東京から新潟へ移住し、WEB制作チームとして活動を開始。同年12月に通販サイト「新潟直送計画」の運営を開始し、2016年1月にWEB製作の株式会社クフーと合併し株式会社クーネルワークを設立。WEBマーケティング会社として一気通貫したサービスを提案。

\ SNSでシェア /