DATA
クライアント | 朝倉家具 様 |
---|---|
ジャンル | |
サイトURL | http://www.asakurakagu.co.jp/ |
COMMENT
朝倉家具様のオリジナル桐雑貨「玉桐庫」のリーフレットデザインを担当しました。
朝倉家具様は、日本一の「桐たんす」の町として高い技術と品質を誇る新潟県加茂市で、1950年に創業した桐たんすメーカーです。
今回、朝倉家具様と一緒に桐の小箱の魅力や使い道についてディスカッションを重ね、ネーミングから関わらせて頂きました。
ロゴについて
金沢の職人が一つずつ手仕事で仕上げている、水引のゴムが商品のシンボルとなっています。ロゴの中心に水引のデザインを入れ込み、商品とロゴの雰囲気をぴたりと一致させるよう工夫しました。
ネーミングについて
玉 …宝、贈りもの、大切なもの
桐 …由緒ある紋章、伝統、新潟県、朝倉家具の原点
庫 …気密性、実用性、保存性、箱、保管するもの、立方体
『玉手箱』が名前付けの由来です。『箱入り娘』のようなイメージを与え、口に出したときのリズム感がかわいらしく愛着がわきます。覚えてもらいやすい日本伝統の「江戸切子」と同じ発音。商品名に材質を含めることで桐の価値をリマインドし身近に感じてもらう狙いがあります。
ライティング・パッケージ・リーフレットについて
商品の魅力やストーリーがしっかりと伝わるよう、弊社ライターが取材を重ね、ライティングを行いました。Z折のリーフレットは表紙と裏表紙どちらから開いても自然に読める設計となっており、商品に同梱はもちろん、展示会で配布するリーフレットとしても使用できるよう制作しています。