新潟県燕市のWing-D様は、ステンレスや鉄製品の溶接・研磨、オリジナルブランド運営、コーヒースタンドという3つの事業を手掛ける企業です。コーポレートブランディングと、オリジナルブランド「KUTTUKU」のブランディングに携わらせていただきました。
DATA
クライアント | Wing-D 様 |
---|---|
サイトURL | https://wing-d.jp/ |
制作内容 | |
業種 | |
エリア |
CREATIVE
担当者コメント
Wing-D様のコーポレートロゴ・会社案内・ホームページ、そしてオリジナルブランド「KUTTUKU」のロゴ・リーフレット・展示会用動画を制作させていただきました。
コーポレートロゴについて
「Wing-D」という会社名から、「W」と「翼(wing)」をモチーフにしました。左右対象のマークは、細部まで気を配って丁寧に仕上げる、職人の姿勢を表現しています。脈拍のようにリズムを打つWのラインによって、「感覚を研ぎ澄ました、生きたものづくり」「先の時代に生き続けるものづくり」という、生命力を内包したデザインに仕上げました。
会社案内について
A4二つ折りの紙面で、3つの事業をコンパクトかつしっかりと紹介。表紙には職人の手元写真を使用して、信頼感を見せました。若手が担っている企業であることが、カラーやレイアウトで視覚的に伝わるデザインにしています。裏面には、あえてコーヒースタンドの情報のみを掲載。出店時にも掲示や配布がしやすい構成にしました。
ロゴから写真撮影まで、トータル的にブランディングに関わらせていただくことで、企業の魅力が伝わる、統一感のある一冊になっています。
「KUTTUKU」ロゴについて
「KUTTUKU(くっつく)」は、Wing-D様の独自ブランドです。代表・羽賀様が、地元の有志2人とともに「ものづくりブランド」として立ち上げました。ブランド名の由来は、「人と人がくっつく・異素材がくっつく」。木工関係と内装関係の仕事をする知人と力を合わせ、新築住宅向けのオーダー家具などを製作するほか、アイアンシェルフなど、個人消費者向けの商品も手掛けています。
ロゴは、アルファベット同士を「くっつけた」デザイン。最後の「u」の後ろには、まだなにもくっついていない線を残しており、さらに繋がりが広がっていく未来を想像させます。
「KUTTUKU」リーフレットについて
アイアンシェルフを紹介するためのリーフレット。シンプルな商品のため、具体的な使用シーンの提案を入れて、購買意欲が高まるよう工夫しました。また、商品写真を大きく使うことで、溶接技術の高さや、味のある古材の質感が伝わるようにしています。
Wing-D様、この度はご依頼いただき誠にありがとうございました。
今後とも、株式会社クーネルワークへのご支援・ご愛顧のほど、よろしくお願い申し上げます。