劇的改善!初心者向けWebライティングの基本手順
Webライティングをこれから始めたい!でも何か記事を書こうにもなかなか思い浮かばない...。そんな方に向けた記事です。 普段から書く習慣がないとなかなか筆が進まないものですが、手...Webエンジニア向けブラウザ「Blisk」を使ってみた
平和を好む印象派エンジニア、Tatsuyaです。 今回は、マルチデバイスビューを簡単に検証できるブラウザ、 「Blisk」をご紹介いたします。 What's "Blisk"?...2016年ハロウィンに黒猫のジジで参戦した件について
今年も巷はハロウィン旋風!渋谷をはじめ東京や各地方都市など全国各所で大盛り上がりだったようですね! せっかくだから首を突っ込んでみるか、ということで選んだ仮装はこれ。 ...新潟で一番小さなWebディレクター
こんにちは。印象派エンジニアーズのディレクション担当、Tatsuyaです。 早いもので10月ですね。クーネルワークに面接に来てから半年が経ちます。 転職活動期間には全く思い...脱コピペ!WordPressを使いこなす講座 第一回~Advanced Custom Fields~
あなたはWordPress、使いこなせていますか? WordPressには色々なテンプレートタグやプラグインがありますが、 「良くわからないからコピペ」では、初心者からは抜け出...東京から地方に移住したら、「やりたいこと」がたくさん見つかった話
こんにちは、谷です。 最近ありがたいことに、また多くのメディアに取り上げて頂いています。 1年ほど前までは、身内4人でひっそりと仕事をしていたこともあり、経営者としての...Atomをもっと便利に使いこなそう!【ブラウザ操作編】
制作部の藤代です。 前回はAtomにパッケージをインストールする方法を解説しましたが、今回はそのパッケージの中に面白いものを見つけたので紹介します。 atomic-ch...私達は会社として、何を目指すのか。小針の不夜城より。
新潟で採用活動をしている中で、 「うちの会社は忙しいよ。 みんなガンガン仕事してるからついていくの大変だと思うよ」 そんな話をした時に、ものすごく引かれることがありま...第1回 決算社員総会を開催しました
合併によって株式会社クーネルワークとなって、決算月が8月になり、初めての決算を終えました。今年の1月に、社員数7名でスタートしましたが、この8ヶ月間で社員数が15名になりました。 ...午後に訪れる睡魔の対処法5つ
...入社初日に思った事とか
中に入ってみてまず思った事は、年齢層がとにかく若い!ということ。 事前にHP等で知ってはいたが、自分より少し年上程度といった感じの方ばかり。 しかしPC系はかなりガッツ...FTPにはログインできるが、WordPressにログインできない人へ
様々なサイトの制作や管理をしていると、「FTPには接続できるが、WordPress管理画面へのID/PWがわからない」ことがたまにありませんか?理由は様々だと思いますが、そ...崎本です!自己紹介!
皆さん初めまして!ブログ初登場の崎本です! 訳あって普段事務所にいたりいなかったりするので、ブログで存在感を出していこうと思います! さて、その訳とは・・・? 自己紹介...カピバラ? カワパラ? カワハラです。
こんにちは。クーネルワーク制作部のTatsuyaです。 最近、カピバラに似てると言われました。否定はしません。 既にブログを2件投稿しておりますので、簡単なプロフィールをご覧に...IT企業で働き始める人に意識しておいて欲しい、リテラシーの話。
今回は、新卒や、完全未経験の人向けの内容です。これから社内にも新人さんが結構来るので、ちょっとまとめておこうかと思います。 これからWEB会社を始めとするIT企業で働き始める...
139件中 61-75件を表示